2016年2月27日土曜日

犬のしつけ方教室 はじめの一歩♪@京都動物愛護センター

TiiDaと新米かーちゃんの成長記録 Day85

てぃいだ、術後3日目の朝です。
傷口も腫れてへんし安心安心♪ ただ、ひとつ気になるのが、
ティンティンの付け根(亀頭球が出るところ)が片方だけ、
内出血みたいになってる。
月曜日にまだ青タンみたいになってたら、病院に電話して聞いてみよーっと。
今日で化膿止めのお薬も最終日です。たぶーん、この薬のせいで
ウンチがビチビチやからなぁ・・・。
お薬を隠してみた。もうこの際、何もせんでもええと思うけど、一応・・・(笑)
あ!やっぱり錠剤落としてもた!で、硬いから躊躇してる。。。
でも、取られまいと必死で舐めて食べようとしてた。
なので、一応フードに入れてもう一回食べさせたら一口で食べれました♪
ふ~♪
からの~、、、朝ごはんには興味なし・・・。
それよりもオモチャ噛み噛みの方がいいみたい。
なかなかご飯に食いつかへんくなったけれど、食べへんならすぐ下げるし、
てぃいだの要求には応えないので、ご飯コールは5回かかってたのが3回に、
2回に・・・と回数は減って来てるものの、朝はなかなか時間かかります。
ま、お薬を簡単に食べてくれるから助かるけども。。。
今日も朝陽がええ感じやわぁ~♡
ボク、何か喋りましょか?
遊ぼう~~♪
このオモチャを、ピッピ♪ピッピ♪鳴らしながら体当たりして来たりします。
てぃいだなりの、『遊んで♪』のおねだりやと思います。
ちょっと遊んだら、今朝はユルユルやけれど、ウンチしてくれたしひと安心♪
ウンチしたらお腹すいたんか、ご飯コールでちゃんと食べてくれました。

さて、今日は朝から京都動物愛護センターで、犬のしつけ教室の日☆
これは、てぃいだを連れて行って一緒に学ぶスタイルじゃなく、
トレーナーさんがモデル犬を使ってデモンストレーションしながら説明して行く、
見て聞いて学ぶスタイルでした。
しつけ教室というよりは、愛犬と幸せに快適に暮らして行く方法を学ぶ
という感じ♪多くの躾け本とかは、結構間違った書き方してたり、
文字だけでは分かり辛かったりするもんねぇ。。。
あと、未だに『駄目!』と言って躾ける方法を教える人もいる。
もちろん、場合によっては『駄目!』と言わないとアカン場面も出てくるやろうけど、
その後の正解(やって欲しいこと)=ご褒美を結びつけないままの、
『駄目!』で叱りつけたり、マズルをつかんで叱る方法は、ナンセンス極まりない・・・。
ワンコも人間の子供も同じです。褒められて、撫で撫でされて、
お母さんが喜ぶこと、オヤツやご褒美がもらえることなら、
ワンコも子供も、どんどん進んでやってくれます。
なので、しつけ=やって欲しいことができたらめっちゃ喜んで、褒めて、
ご褒美をあげると、ワンコはどんどん繰り返しやってくれます♪
叱ってやめさせようとすることは、恐怖になるので、下手すれば飼い主自身を
恐怖と認識してしまって、もう躾けどころか、関係性まで壊してしまいかねません。。。
犬の躾けと思うから、なんかちょっと行き過ぎて勘違いしてしまうけれど、
簡単で単純ですよね♪やって欲しいことをどんどんやってくれるようにすればいい♪
とは言え、簡単ではないことももちろん多いけれど。。。

たとえば、『離せ(OUT)』のコマンドは結構難易度が高いですよね。。。
『持って来てゲーム』で、ある程度のオモチャは持って来てくれるようになっても、
目新しい物や美味しい物なんかは、なかなか上手く行きません。。。
そこで、ここ最近てぃいだが夢中になっている牛のアキレスで『離せ』の
コマンドの前に、『持って来て』ができるかチャレンジしています。
動画がボケてしまってるので分かり辛いですが・・・(汗)
最終的にアキレスを終わりにする時は、フードを少し多めにあげてます。
アキレスなど癖になるものはずーっとあげっぱなしではなくて、
時間を決めてあげてます。
ちょっとこのアキレスをかくまう、持って逃げるようになってしまったので、
離せのトレーニングの前に、持って来て~で『取り上げないよ』というのを
認識させようと思っています。一番最初に、てぃいだの気に入ったものを
取り上げたり(危ない物でも)、追いかけたりしてしまったので、こういう逃げる癖が
ついてしまったんです・・・。反省・・・。
本当に危険な物を口にした時に、この逃げ癖&追いかけをしてしまうと、
飲み込んでしまう危険性大なので要注意です!
少し逃げるようになってしまっていたらもう危険信号なので、今は持って来てと、
ふんだんにオヤツ作戦で、『渡したくないけど渡すわ・・・』って
思ってくれるところまで根気良くやっていこうと思います。
幸い、最近てぃいだはご飯を残すようになったので、残ったフードを使って、
この持って来てゲームをしています。そう!あくまでもゲームで♪
ワンコも子供も楽しいことならどんどん覚えるもんね☆
持って来てが出来たら、ちょうだい♪(離せ)ができると、誤飲や拾い食いの
危険性が減ります。
拾い食い防止は『勝手に指示の無いモノは食べない』という
トレーニングもあるけど、好奇心旺盛の仔犬にはそうも言ってられへん場面は
沢山ありますもんね・・・。まぁ、何にせよ根気が大切ですね☆
今日もトレーナーさんが言ってましたが、躾け教室に相談に来られる方の大半は、
1つのトレーニングに充分な回数をこなしてない、ということ。
自分が焦ってしまって、結局ワンコに楽しい!嬉しい!を教える前に、駄目!と、
言っちゃってる事がほとんどだそうです。
まとめると・・・
やって欲しくないことを叱って止めさせる⇒NG
やって欲しいことを具体的に教え、出来たら褒める、ご褒美をあげる!
これって人間の子供にも同じじゃないですか??
静かにして欲しいときに、『シーー!ちょっと静かにしなさい!』って怒るだけなのか、
何か夢中になる楽しいことをやらせておく⇒結果、静かになる。
どちらが健全やろうか?ただ、この後者も使い方によっては意味がないですね。。。
お菓子与えるだけ、TV見せとくだけ、スマホにお守りをさせとくだけ、などなど。
ま~ほんと言い出したらキリがないけれど。。。
何よりも愛情を込めていたら応えてくれます♪

そこで!本当は色んなことをワンコに教えたり接する前に、一番大切なこと。
犬に人間の子供に接するように喋っては駄目という部分。
これねぇ、、、今ならその意味がよーーーく分かるんですよ。
でもね、これだけ言われるとピンと来ないんですよ。意味わかんないでしょ??
喋ったらアカンてどういう意味!?って・・・。
そんなんワンコと生活してて全然楽しくないやんかー!と。。。
これ、今でこそ意味がすごいよく分かるけど、結構大事な部分やから、
もっと具体的に説明するべきやと思いました。。。
幸い、私とてぃいだは全然手遅れではないし、そんなに喋りまくって
なかったから良いけれど。。。
全く喋ったらアカンってわけではないけど、いっつもかっつも声をかけまくったり、
ワンコの名前を呼びまくったりしてると、いざ躾けをしようとした時に
注意がひけないのです!
ワンコの名前を呼ぶ=呼び手に注意を向ける、アイコンタクトなどは、
色んな場面で結構重要になって来るのに、普段からやたら名前を呼びまくってたり、
ましてや名前を呼んで叱ってたりすると、もう改名せなアカンくなってしまいます。。。
でもこれ、躾けが進んで来た頃にやっとその重要性が分かって来るんですよね(苦笑)
私は幸い、周子さんに名前を呼んだらオヤツ、呼び戻しできたらオヤツ、
「ワンコはいつでも呼ばれたら嬉しいことしか起こらない」と覚えさせると、
教わってたので、その先のコマンドにも応用できるんですが、これを知らずに、
ことあるごとに名前を呼んでたり、ずーーーっと喋りかけてたら、
なかなか難しいことになってました。。。
とは言え・・・、やはりこれも文字に書くと硬い感じがしますよね。。。
全然硬いことではなくて、飼い主が唯一構ってくれる時間が、
もの凄く楽しいことだと、ワンコは飼い主に集中します。
ずーっといっつも自分に注目してくれてると、別に特別なことじゃないから、
ワンコもダラダラします(笑)
なので、『ひとり遊び』をさせたり『お留守番』ができたりすることは、とっても大切です。
だけれども、今日もトレーナーさんが言っていましたが、ワンコは生涯を通して、
成長してもせいぜい、人間の5歳児ぐらいまでです。
遊びは心の栄養なので、しっかり遊んであげて下さい!と言ってました。
その遊び(楽しい、嬉しい)の先が、躾け(飼い主がやって欲しいこと)に繋がる方法なら、
こんなに合理的で嬉しいことはないですよね♪
こういう遊び=躾けを一緒にできる教室があればいいんですけどねぇ・・・。
いわゆる躾け教室ってお値段も高いしねぇ。。。
まぁ、きっと遊びながらやって行くと、きっとどんなワンコも真っ直ぐに育つでしょう♪
問題行動が酷い場合は、一旦プロに介入してもらった方がいいかもですね・・・。

あと、飼い主の責任として重要な日常のマナーとして、排泄のマナー
ついての話しもありました。 雄ならマーキング問題です。
これはもう各自のモラルの範囲と、TPOもあるけれど、ウンチを持って帰らないとか
絶対に止めましょう♪ 愛犬の排泄物は、愛犬の健康チェックに必要不可欠ですよ♪

今日は午前中の4時間ほど家を空けただけなので、てぃいだもゆっくり
お昼寝ができたみたい♪ でも帰宅するなり大興奮で、お昼ご飯を食べたら、
ベッタリひっついて来てウトウト。。。
とくに遊ぶわけでもなく、なんかこうひっついて寝たいらしい(笑)
こうやって、てぃいだに引っ付かれてると、こっちもウトウト眠くなるねん~!
で、しばらく膝抱っこなどなどしてたけど、私も激眠くなったので、
『ベッド行こか♪』の合図で、ベッドで寝てもらいました。
なんか物分りのいい感じの姿勢・・・(笑)
この、ベッドの淵に片腕かけてるところが、なんか勇ましいわ(笑)
「はいはい、ぼくはここで寝るから、かーちゃんも寝といで」って
言ってくれてんのかな???(笑)
で、てぃいだ君、そっこーで寝てました(笑)
なんかねぇ、私たちLong Sleeperなんですわ!(笑)
1日の内、半分ぐらい寝ーへんとちょっと調子悪いねん(笑)

そして最後のお薬の時間です。もはやフードを添えるだけ(笑)
ちゃんとお薬も食べてくれました♪ これで、術後のお薬は終了~♪
たぶーん、この薬のせいで下痢ピーピーなんやと思うので、明日からゆっくりと
ウンチも正常になって行ってくれたらいいな~。

さて!明日は堺市のドッグランでパピーパーティです♪
楽しみ~~~♪


ブログ村にてぃいだも参加しましたっ♡
▼▽▼
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
生後166日目☆


0 件のコメント:

コメントを投稿